アラサーメルボルン留学

出発前に節約できた日本の格安SIM&現在オーストラリアで使っている格安SIM

f:id:yu-lalala-89:20190328144523j:plain

格安SIMを活用してワーホリ費用に回そう!

ワーホリ予定で情報収拾している方、

現在ワーホリでオーストラリアに来ている方に

私のオススメの日本格安SIMとオーストラリア格安SIMについて

書いていきたいと思います。

 

日本で格安SIMを活用して節約した話

 

オーストラリアに来る前、2017年4月から日本で格安SIMを使っていました。

今が2019年3月なので約2年ほど格安SIMを使っています。

格安SIMをオススメする理由は、また記事にするかもしれませんが

ネットで検索するとわかりやすい記事がたくさんあるので

そちらを参考にしてください✨

 

格安SIMを使う前は

3大キャリアの1つの会社と契約していて毎月の携帯代は

月額利用料が約9,650円+apple music1,480円=11,130円/月

約1.1万円払っていました。

そしてその頃の使用GBは月7GBを超えて月末はだいたい速度制限...

 

そして格安SIMに替える事を決め

色々な比較サイトを吟味した結果、

LINEモバイルで契約☝️

 

LINEモバイルとは?

 

mobile.line.me

 

LINEモバイルはLINEの格安SIMブランドで

特徴としては

 

・LINE、FacebookInstagramTwitterなどのSNSは通信量ゼロ

(今はLINEのみ通信量ゼロにできるプランもあるみたい)

・その分基本料金は他社格安SIMと比較すると少し割高

・LINE MUSICが月額750円(通常960円)

・回線はdocomoSoftBankと選択可能

 

Wi-fi付きの賃貸に引っ越したため使用GBが減ること、

音楽アプリは必須だったこと

ケータイを使う理由のほとんどが音楽のSNSだったので

LINEモバイルにしました。

 

節約効果はどれくらい?

 

実際に契約したプランは

月額利用3GB+音声通話SIM+LINEミュージック+SNSデータフリー=2,390円

 

ただ、当時私が使っていたiPhone6SIMロックの機種だったため

SIMフリーの機種を買う必要がありました。。

 

安い機種だと1万円くらい、最近見つけたのだと3000円!なんていうのもありましたが

私は9年程iPhoneユーザーなのでiPhoneが良くて...

 

iPhoneSEの64GBをアップルストアで当時の価格49,800円で購入した上で

LINEモバイルを契約。

 

それでも、今までの3大キャリアだった時の11,130円/月と比較すると

 

iPhoneSE本体代2,075円/月(24ヶ月払で計算すると)+LINEモバイル2,720円+端末保証※500円=5,295円/月

※端末保証とは水没など機種本体のトラブルの際に出費を抑えるオプション。当時はLINEモバイルiPhoneの販売をやっていなかったので、持込端末扱いで500円でした。

 

差額として月5,835円の節約

→2年で総額14万の節約になります

 

実際に使い始めてから感じることは

お昼時間帯や帰宅時間など回線が混んでいるような時間帯は

3大キャリアを使っている時よりも遅く感じることもありましたが

私は遅いなら見なくていいやor事前にwi-fi環境下でダウンロードしているNetflixなど観ればいいだけなので、そこまで気になりません。

 

ワーホリ中のLINEモバイルは?

まだ日本に完全帰国するタイミングがハッキリしていないので、

日本の携帯番号を手放していいかがわからず。。

 

3大キャリアには月500円で番号だけ取っておくこともできるみたいですが

LINEモバイルに問い合わせたところ、そういったサービスはやっていないので

プランを最安のものにして継続させるしかないようです。

 

電話番号を利用した最安プランはLINEのみカウントフリーで月1,200円

 

今はこれで一旦継続中です。

 

3大キャリアあるあるの2年縛りもLINEモバイルは1年毎なので解約のチャンスが多いのもワーホリなどで今後の予定がハッキリしない私たちにもメリットです。

もしもう1年海外にいることになったらそれこそ解約するかもしれませんし、

日本に完全帰国するならその時のLINEモバイルと他の会社を比較して自分に合った会社を探す予定です。

 

自分のケースだと・wi-fi不要・音楽アプリ必須・SNSカウントフリーという条件からLINEモバイルになりましたが

 

wi-fiとセットプランがいいのでUQモバイル

楽天ポイントが貯まりやすい方は楽天ポイントからも支払いができる楽天モバイルなど

他の格安SIM会社で満足している人も周りにたくさんいます。

 

2019年1月から、紹介キャンペーンで

音声通話SIM新規加入時の事務手数料3000円が無料になるようなので

もし希望の方がいらっしゃたらコメントください😊

 

 

6ヶ月の留学中に使っていたSIM

ネットで「オーストラリア SIM オススメ」とかって検索すると

こちらの3大キャリアであるOptus、Telstra、Vodafoneがメインで出てきます。

 

私は空港に店舗がありすぐ使えるOptusで契約して

そのまま6ヶ月間使いました。

(どうでもいいけど初めてメルボルンに到着してからもう9ヶ月も経つのか...ワーホリビザのみだったらあと3ヶ月だと思うと本当に早い。。)

 

確か3GBで月45ドル。

割高だった気がする。。

でも半年で今更番号が変わったりするのも面倒で、結局そのままに。

 

ただワーホリビザに切り替えて戻ってくる時にはもっといいプランがあるはず、と思い

調べに調べて、今は別の格安SIMを使っています。

 

今現在使っている格安SIMは?

日本同様、オーストラリアにも格安SIMは存在しています。

流石に日本語で解説しているページは少ないですが、ちゃんとあります。

 

また、その時その時で各会社がやっているキャンペーンなどによっても

その都度最安プランは変わるのですが...

 

私が調べていた2018年11月段階で

Kogan Mobileという携帯会社が

30日で13GB、365日プランというものが$205.60で

1回払いにはなりますが1ヶ月当たり$16.90

つまり月13GBが約1,330円ほど

 

他の会社のキャンペーンも比較し、

Kogan mobileでSIMを注文しました

 

オーストラリア格安SIMのデメリットは?

 

安いプランだと今回のように365日契約が多いので

一括払いなので最初の出費が大きくなりますし、もしワーホリビザ期間中に帰国が決まってしまうと無駄に払ってしまうことになりますね。

月毎のプランももちろんあります。ただ節約効果は一括プランよりは下がります。

 

ファームに行く方は電波拾えない可能性も

Kogan mobileはVodafoneの回線を使っているようで、

現在ブリスベンでは全く支障なく、スピードも問題なく使えていますが

 

ファームに行かれた方の記事を見ているとファームは地方が多いので

OptusやVodafoneですら圏外

中には1番守備範囲が広いTelstraも圏外というようなところもあるようなので

そんなところだと格安SIMは役に立たないのでは...という気がします。。

実際行ったわけではないのでわかりませんが😅

 

店舗がなく郵送対応のみ...私はトラブルになりました💦

私は日本でLINEモバイルを契約した際も、当時は店舗がなく(今はあるみたいです)

ネットで注文、郵送でSIMや契約内容が届きましたが

日本の郵送なので迅速対応、再配達可能、となんの問題もなかったのですが...

 

オーストラリアの郵送事情はご存知の方も多いと思いますがあんまり良くないのです

(オーストラリアだけというよりは日本で飛び抜けて優秀なのかも)

 

私がSIMを注文してカード支払いが完了したのが2018年11月末。

その後学生ビザ終了時点の12月中旬になってもSIMは届かず...

 

その時はまぁ一度日本に帰国するし、その間オーストラリアに住所が残っている知り合いの家に届けてもらえばいいか💡程度にしか思ってなかったので

 

2018年の年末時点でメール問い合わせ画面で

まだSIMが届いていないこと、住所を変えて送ってほしいことをメールしました。

 

すると翌日に「再送しますね。1〜2営業日は待って」とメールが来たのですぐ届くかなと思っていたのですが

10日待っても来ない

 

↓まだ来ないと問い合わせ

 

「1度送ったけど戻ってたみたい」と回答が来て

特に不在票や電話もないので本当に送ったの?という感じ😅

再度同じ住所を伝えて、早く送ってほしいと返事

 

↓ 5日ほど返信なし

 

ヘルプデスクの電話番号に電話すると

「メールで連絡して」と言われたので

 

「メールして返事来ないから電話してるんです😡」

 

 

その後、電話で怒った翌朝に1〜2営業日で送るねとメールが来て

無事に到着しました。

 

その時既に2月頭・・・

私の問い合わせが遅かったのも悪いのですが

到着までに約2ヶ月かかりました😭

 

結局ブリスベン到着時には手元になかったので

再度空港でOptusで30日プリペイドのSIMを購入したため

20ドル余計な出費がかかりました。。

 

④回線開通のため1度携帯会社に電話が必要

OptusでSIMを購入した際は、恐らくOptus側がやってくれたので

自分はSIMを受け取ったら10〜15分ほどしたらすぐ使えたのですが

 

格安SIMの場合は自分でやらなければいけないので

SIMカードに書いてある番号に電話をする必要があります。

 

私はこれを知らず、SIMを入れているのに回線が使えないので

意味がわからず2〜3日そのままにしていました。。😂

 

と言っても電話自体は簡単で、購入番号や名前を言えばいいだけ💡

 

格安SIMを活用してワーホリ前・ワーホリ中にも節約しよう!

 もちろん100%の方が3大キャリアより格安SIMがオススメ!というわけでもなく...

 

私が調べたところ

・毎月の使用GBが大きい(10GB以上)

・仕事や離れて暮らす家族などに頻繁に電話を使う

こういった方は3大キャリアの方が安く済むケースが多いみたいです

 

ただワーホリや留学検討中の方は必要な費用を貯金中の方も多いと思いますし

長電話はアプリ通話がほとんどだという方も多いと思います。

 

ご自身でわからなければ、

家電量販店に行けばそれぞれの格安SIMの担当者の方もいらっしゃると思うので

今現在の毎月の使用GBと携帯代を確認し、相談しに行くのもオススメです♫

 

 

節約や貯金は

家賃やこういった通信費などといった固定費を見直すことが一番効果的なので

ぜひ検討してみてください✨

 

アラサー持ち物リスト:化粧品

前回と比べて大容量に...

こちらがですね、、メルボルン半年間の荷物の時には

「基本現地調達、残ったものは捨てて帰る!」と言う気持ちで

旅行用のもの、化粧品は今使ってるもの(たまたま使い始めたものが多かった)のみ

持って行きましたが、もちろん現地で揃えることも可能なんですけど

結構大変だったので...

 

今回は3ヶ月くらい保つのでは?くらいのボリュームで持ってきました。(笑)

持って来過ぎた感もありますが...旅行じゃ無いので1回運んでしまえばいいし、

今のところ後悔はないです。

あ、空港から市内までの移動、家が決まってホステルから家までの移動の時に

荷物が重過ぎて後悔してました。。(どっちや😂)

 

私が日本で持っていく荷物を決めている時や、メルボルンについてからも

化粧品の情報って調べても中々出てこなくて悩んだので

これから渡豪される方の参考になれば幸いです。

 

化粧品(メイクアップ、クレンジング、機内用)

f:id:yu-lalala-89:20190314095446j:plain



①ボディオイル・ヘアオイル

SAVONのボディ・ヘア両用のものと、ukaのヘアオイル。

SAVONのオイルは出発時の日本が冬だったこともあり

体が乾燥しててよく使ってたので持って来ました!

ビンだから重いけどね...そして今のところ真夏のブリスベンでは使ってないです。

 

ukaのヘアオイルは日本で使い始めてそのまま持って来ました。

ヘアオイル自体は、こちらのドラッグストアでもいろんなブランドで

手に入るので、余分に持ってくる必要はないかも💡

 

ちなみにどちらもお友だちからのプレゼントです🎁

中々友だちに会えない環境で、こういったもらった物を使うと元気が出る!!

 

②日焼け止め(使いかけ×1、新品×2)

日焼け止めはオーストラリアにもたくさん売ってますが、

なんとなく日本のものの方が安心だったので...

 

ドラッグストアで2つと、顔用にRMKで1つ。

無くなったらオーストラリア用品にトライする予定です。

 

③化粧下地×2

これは私はPAUL&JOEの下地にこだわりがあって...

オーストラリアで見かけなくてメルボルンにいた頃、

PAUL&JOE自体がどこにも売ってなくて

他のものを(KIEHL'SのCCクリーム)現地調達しましたが

やっぱり使い慣れてる方が良くて2つ新品で持ってきました。

これもビンだから重いけどね...

 

パウダーはローラメルシエのを使いかけで持ってきました。

中々なくならない...

 

④化粧水・保湿クリーム

トラベルサイズと、化粧水は新品で、保湿クリームは無くなりかけ(笑)

化粧水・保湿クリームは私はKIEHL'Sを日本でも使ってたので

最悪こっちで買えるかなと思って予備は持ってきませんでした。

 

洗顔

日本では、クレンジングでメイク落として、洗顔料泡だてて顔洗って、

って流れだと思いますが

オーストラリアではクレンジングウォーターが主流で

ドラッグストアではクレンジング・洗顔は種類が少ない気がします。

 

ただ百貨店コスメであればメルボルンブリスベン、(恐らくシドニーも)で

CHANEL,shu uemura,MAC,KIEHL'Sなどボディショップロクシタンの店舗もよく見かけるので、予備は持ってきませんでした。

 

⑥クレンジング

このビフェスタ のアイメイクリムーバーが大大大好きで、

メルボルンでこっちのブランドのアイメイクリムーバー2つ試しましたが

これが1番だったので、使いかけ1本と、新品3本持ってきました。。(笑)

ちなみにメルボルンダイソーでは発見できた!!

 

f:id:yu-lalala-89:20190314101959j:plain

 

アイメイクリムーバーじゃなくて水クレンジングシリーズも売ってましたよ〜。

メルボルンにあるならシドニーにもあるんじゃないかな?

 

そして、クレンジングもメルボルンシドニーなら天下の無印があるので

無印愛用されてる方は予備いらないと思います。もちろん高いけど。

 

※私はブリスベンにも無印あると思って予備持ってこなかったら

無印がなくて、使い終わったらこっちのコスメ試すしかないと思ってます...

 

サプリメント(新品×3)

オーストラリアはサプリ大国なので、いろーんなブランドのサプリが売ってます。

 

ただ、粒が大きい...😭

 

粒が大きいのがダメなので、メルボルン時代に

日本から持ってくるの忘れて、でも買えなくてって感じだったので

今回はちゃんと持ってきました!

毎日飲むわけじゃないのでこれで十分✌️

 

⑧ワセリン

これも、オーストラリアに来る直前の日本(1月)で乾燥が酷かったので

オーストラリアでも乾燥したら嫌だなと思って持ってきました。

冬に活躍してくれるはず。

 

⑨ハンドクリーム(×2、機内用のポケットサイズ1)

ハンドクリームはオーストラリアのドラッグストアでも見かけますが

種類は日本の方が断然豊富なので、持ってくるのもオススメ。

 

Aesopのハンドクリームはメルボルンで買ってそのまま持ってきました。

 

⑩リップ・マスカラ類

マスカラはこだわりがあるので3本持って行きました(笑)

ちなみにマスカラ下地も現地で買えるかわからなかったので3本。

目は2つしかないのにね...

 

マスカラは百貨店ブランドだとヘレナ、プチプラだとヒロインメイクのマスカラなのですが

ヘレナはメルボルンでも見かけませんでした。。

ヒロインメイクとキャンメイクメルボルンのアジアのコスメショップで見かけたな。

 

無地のリップクリームは3本持って行きましたが、

これは内2本はお土産で友だちからもらって、こっちで大事に使いたくて持ってきました。こっちでももちろん売ってます。種類は日本の方が断然豊富。

 

口紅?ルージュ系は、

こちらでもプチプラ、百貨店コスメどちらも売ってるんですが、

恐らくファンデーションなんかもそうだけど 、

肌の色が様々なので、本当にカラーバリエーションが豊富なんです!

なのでお店に行くと、ズラッと並んでいる様に

テンションは上がるんですけど、そこから自分に合う色を見つけるのが大変😭(笑)

 

メルボルンの頃にルージュ1つだけ持って行って、使い終わったので

Myerに買いに行ったのですが、

色が豊富過ぎて候補すら選び切れないし、

日本で人気の色は取り扱っていないことも多くて

そして見てると店員さんが英語でガンガントークしてくるので

私は苦手なので大変でした。。(笑)

 

それだけ苦労して選んで買ったけど

いまいち自分に合わなくてもう使ってないし。。😢💦

 

そんな状況が楽しめる方や、

逆に日本で自分に合う色を見つけるのが難しい方は現地調達オススメですが、

やはり日本で買う方が日本人の肌に合う色が厳選されてるので

私みたいな典型的な日本人の肌色タイプな方は日本の方が選びやすいのです。。

1年分、と思って3本買ってきました。(笑)

 

マキアージュとオーブクチュールとルナソルの3本💄

 

*機内用サイズの化粧水スプレーとハンドクリーム

 これはどちらもメルヴィータの もの。

機内乾燥するので小まめに顔に化粧水スプレーして、ハンドクリーム塗ることをオススメします。

特に海外フライトは長時間なので...

 

これはラベンダーの香りで、機内の中でも気分転換にもなるし

私は出発前の退職時に職場の後輩ちゃん達からもらったものなので

みんなの優しさを思い出せるし、メルボルンにも今回のワーホリにも持参しました。

 

以前は普段使ってるものを100ml以内の詰め替えボトルに入れたり、

ベンヌの化粧水スプレーを持ち込んだりしてました✌️

 

パック類

 

f:id:yu-lalala-89:20190314093847j:plain

 

これもメルボルン時代に困ったもの!

 

パックはメルボルンのドラッグストアやスーパーにも

少し置いてあるのは見かけますし、

韓国製のパックは韓国コスメが売っているところで

よく見かけるのですが

日本製のものは中々見かけない&見つけても高い😭

メルボルンダイソーでルルルンパック見た記憶があります)

 

メルボルンの冬は乾燥するけど

パックって必須じゃないから

節約思考中にわざわざ日本の倍のお金を払うのも勿体無い気がしてしまって。。

 

ちなみに日本一時帰国中に使ってたものがもう1袋あるので

これも1年分と思って5袋持ってきました。。(笑)

 

衛生面では個包装のパックが良いんだけど

この7〜10枚パックが好きです💓

 

日本の乾燥真っ只中の時は

30枚セットを買って毎晩使うことも💆‍♀️

 

お米のマスクと、ルルルンは使ったことがありますが

他の2つは初めてなので使うの楽しみ!!✨

 

バスグッズ

f:id:yu-lalala-89:20190314093715j:plain

 

ボディタオルはこっちのドラッグストアでは見かけません。

ダイソーならあるのかな?

私は日本から2枚持参しました。

 

写真にはないけど、洗顔の泡だてネットもこっちでは見かけないので

持参しました。

 

シャンプー、ボディーソープ類は現地調達で良かったので

家が決まるまでのホステル分のトラベルサイズのみ。

日本のシャンプーもアジアンコスメショップで見かけますが

水質が日本とオーストラリアでは違うので、

日本の商品をオーストラリアで使うのってどうなんだろう...?

 

私が感じるオーストラリアで手に入りにくいもの

メルボルンに半年住んでみて、

手に入れることは可能だけど種類が少ない、値段が高いなど

日本との差を感じたものは

 

・クレンジングオイル

・自分の色に合った色付きリップ、ルージュ

・ボディタオル・泡だてネット

・保湿パック

・コットン(こちらは拭き落とす用のコットンが多く、固い...)

・眉マスカラ

 

です。

 

 

ただメルボルンのCBDには無印もあるし

ダイソーに日本の化粧品がたくさんあったり

メルセン付近にアジアンコスメショップが2〜3ヶ所、

あとChadostoneのショッピングセンターにもあったかな?

 

なのでほとんどのものは現地のドラッグストア、スーパーで調達可能だと思うので

ラウンド予定、都市の移動を考えている方は

ここまで持ち込む必要はないと思います。

 

もちろんオーストラリアブランドを試すのも

海外生活の醍醐味ですが、

肌が弱い方は合わないものを使って肌が荒れちゃう不安もあるから

難しいところ...😭

 

Twitterも始めました!

ブログの右側のリンクか

@miyustud89

です✌️

 

 

ワーホリ1ヶ月目の家計簿〆&仕事ゲット...?

2月の家計簿〆ました

 

厳密に言うと渡豪して3週間目ですけどね。

 

なんだか飛行機に乗った日から3週間と思うと

そんなに経っていないような。。

ちなみにフィリピンエアーでした。

 

フィリピン経由の時点で暑さにグッタリしてたな。。(笑)

 

そんなこんなで1ヶ月目の家計は

 

f:id:yu-lalala-89:20190301185451j:plain

 

食費$351(¥2.8万)

日用品$100(¥0.8万)

交通費$140(¥1.1万)

その他$68(¥0.5万)

 

あとここに入れていない

家賃3週間分$480

(ボンド(敷金)$320もあるけどこれは戻ってくるハズなので支出に入れず)

 

生活費約5万円

家賃約5万円

合計約10万円

 

来てすぐなので

生活に必要な日用品や、調味料など揃えるのに

通常月より出費はありますが

働いていない不安から(笑)、外食や遊びにはほとんど使ってないので

これからはそっちに計上されていくかと思います。

 

だいたいメルボルンと同じ結果でした!

 

というか日本での一人暮らしの時と生活費はあまり変わらないから

物価は高いと言えど、普通に暮らす分にはそこまで出費が大きくなることはないかも?

 

ただ、今月は10万の出費に対して

収入0ですからね〜😭😭

 

先月日本一時帰国中に短期でバイトしてたお給料が

日本の口座にはあるけど

 

収入以外にも国保、航空券の支払いもあるから

のんびりできないなぁ。。💦

 

仕事ゲット...?

 

そして、先日水曜日に面接と木曜日にトライアルを受けて、

トライアルを受ける前に「他にも数人受けてもらってから決めるね」

と言われて、

トライアル後に具体的なお給料や支給日、シフトのルールなども説明されて

遅くても来週火曜日に連絡しますって言われてその日は終了。

 

あれ?採用?最後の説明は採用関係なく説明するのかな?

と英語なので自信がなくて

 

火曜日に連絡がなくて

たかが5日、されど5日で私にとっては長くて待てなくて

採用の返事を聞きに行こう!と思って

お店の閉店後に直接行ったんです。

 

そしたら「明日お昼から働ける?」って言われて

YES!って言ってそのままこれからのシフトを言われました。

 

これって採用?(笑)

 

まだトライアルやり終わってないって言ってたし(多分)

向こうは採用するつもりなかったのかな?

でも本人来ちゃったしとりあえずトレーニング2週間

やらせてみようって感じなのかな?

 

あれ?呼んでないのに来たよコイツみたいな印象になってるかな?

 

でもトレーニング期間に判断するとも言ってたので

クビにならないよう、頑張る。。

 

そういえばシェアメイトのオージーの子が

私が引っ越して来た時点で

「新しくオープンするカフェで来週から週6働く予定だよ」って言ってたんだけど

 

家にいること多いし、

あれ週6では...?って思って

 

「カフェの仕事いつからだっけ?来週?」って聞いたら

「Maybe😊」

 

いつオープンするの?って聞いても

「I don't know😊」

って感じで、、

えー?どういうことー?って思ってたら

 

クリスマスくらいから来週オープンって言われてるよ😊

 

12月末から仕事待っててもう3月だよ!?

私なら発狂...

 

えー?ありえないよね?って感覚だけど

本人は笑ってるし怒ってる感も困ってる感も0なので

まぁいいのかな?

 

これってオーストラリア文化ですか...?

 

 

 

 

2回目のオーストラリアライフ!アラサー女子の持ち物リスト

ようやくオーストラリアに戻ってきました\( ˆoˆ )/

 

前回は半年間でしたが

今回はワーホリビザを使って1年滞在予定なこと、

(今のところ途中帰国予定なし)

ある程度オーストラリアで買えるもの、難しいものの選別ができたので

前回ほど荷造りに迷いはなかったです✨

 

が、

前回は初めての海外長期滞在で

荷物を減らすことを優先し

基本的には現地調達するつもりで準備していたのですが

 

できるだけ向こうでの初期費用を抑えようと思うと

あれもこれもとなってしまって

荷物が重いのなんの...移動中しんどくて後悔!

 

前回同様、全てキャリーケース1つ、リュックサック1つにまとめました。

 

参考になるかわかりませんが、書き出してみます✏️

必須だと思うものは赤色

 

※前回は寒い時期のメルボルンからだったので冬物メイン、

今回はブリスベンからのスタートなので夏物メインです

オーストラリアは住む場所で服は変わってくるので注意⚠️

 

キャリーケース

f:id:yu-lalala-89:20190226095542j:plain

 

生活感満載😂

 

前回何キロだったか曖昧ですが確か 16〜18kg...

 

今回はフィリピンエアー利用で23kgまでで、ジャスト23kg!

...どころか1kgオーバーしてました。。

スタッフさんが見逃してくれました。お忙しい中感謝します😭

 

①洋服

(服は全て圧縮袋使用してます!)

下着、靴下×3日分

肌着×3日分

・ブラトップ×3日分

ヒートテック1枚

 

トップス

・半袖の服×4枚

・薄手のカーディガン×2枚

・厚め?グレーのパーカー(当日着用)

・秋冬用セーター×2枚

 

ボトムス

・黒のスキニーパンツ

・デニムパンツ

・ベージュのワイドパンツ

・スカート×2枚

 

パジャマ

・上下半袖×1

・上下長袖×1

・スウェット生地のズボン

・Tシャツ

 

・スニーカー(当日着用)

・サンダル

・ペタンコ靴×2

 

その他身に付けるもの

サングラス(こっちの日差しは痛いです!)

・度ありメガネ(当日着用)

・ジャケット

・水着(使うか不明)

・布製トートバック

・小さめトートバック

モンベルサコッシュ

 

生活用品

ヘアブラシ

歯ブラシ

・歯ブラシ予備×3

(なんとなく日本製が安心なので。足りない分は現地の子ども用サイズを買う予定)

・歯磨き粉

(これも私はお気に入りがあるので。こっちでもちゃんとあります)

・糸ようじ(個人的に必須😂)

・コンタクト1年分

・コンタクト洗浄液

(こっちで買うと割高なのですが、なんせ重いので...1本だけ)

爪切り、耳かき

(こっちにもダイソーにあるかな?)

マイクロファイバータオル×2(掃除用)

サーモススープジャー

・マイタンブラー

・コットン

ポケットティッシュ×5〜6こダイソーやスーパーにありますが割高...)

ウェットティッシュ×2こ(こちらもダイソーでも手に入ります)

iPhone、カメラ、パソコン各充電器

タコ足コンセント

メルボルンで借りた部屋はどちらもタコ足コンセントは完備されてたけど

ないと不安なので...)

 

洗濯&お風呂グッズ

 ・洗剤・柔軟剤×2回分

洗濯ネット→今回忘れちゃって現地ダイソーで購入😢

洗濯バサミ→100均一の折りたたみ式のもの

旅行用シャンプー&コンディショナー&ボティソープ

・ボディタオル×2個

 ・洗顔ネット

・速乾タオル(モンベルの。まだ未使用)

パナソニックナノイオンドライヤー

 

 

→普段飲んでいる薬がある方は

必須かと💡

 

ロキソニン

・酔い止め

・葛根湯(風邪ひいた時用)

・体温計(前回熱からのスタートで助かったので)

マキロン

正露丸(使う時が来ませんように)

・肌荒れ用の皮膚科の薬

 

文具類

 もちろんオーストラリアでも購入できますが

割高&日本製が好きなので...ペンは替え芯を3本ずつくらい持って行きました

・ふせん(こっち割高で買う気失せます)

・ノート1冊

・日本っぽいシール

 

→折り紙とか持ってくる方もいるみたいですね!

 

スキンケア&コスメ類

 

ちょっと別記事でー!長い!(笑) 

ただ、ここも使えればどこのブランドでもOKな方は

あんまり予備はいらないかも💡

日本のコスメは、SKⅡ、雪肌精、キャンメイク、KATEなんかは

メルボルンではMyer、日本のコスメが売っている所でよく見かけました

 

ドラッグストアにはメイベリンブルジョア(確か日本撤退したよね)などなど売ってます。

 

私はこだわりが強くて前回使っている分しか持ってこなくて後悔したので

今回はかなり持ってきました!

 

 

リュックサック

前回測ってなくて重さわからずですが...今回6kgくらいありました。。

重くて疲れた。。

 

・パソコン

SIMフリーiPhone

携帯用充電器(フル3回分)

→旅行目的の方はもちろん、勉強目的の方も

コンセント完備のカフェは日本と比べると少ないです

・ミラーレスカメ

・手帳、ペン

 

ちなみに機内用の荷物

・マスク

・化粧水スプレー

・ハンドクリーム、ネイルオイル

・リップクリーム

・ネックピロー

・むくみ対策メディキュット

・機内用スリッパ

・歯ブラシ

・待ち時間用の本

(今映画公開中の八つの会議持って行きました。面白かった...!)

・イヤフォン

パスポート

ワーホリビザコピー

・eチケット控えコピー

・財布(クレジットカード3枚、日本円、豪ドル

 

もう、全部必須!(笑)

 

前回持って行ったけど今回は持ってこなかったもの

 ・ナプキン

→前回は不安で荷造り最後に余ったスペースに敷き詰めて来ましたが(笑)

私は現地の物でも問題なかったので昼用、夜用3つずつくらいの数日分のみに

 

・電子辞書

→前回は語学学校に通いましたが今回は通うか未定なので...

ちなみに電子辞書は持ってく人少ないかもですが

勉強メインの方は持参をオススメします。

学校の生徒はほとんどスマホ辞書でやってたけど

オーストラリアのWiFiは日によってかなりスローな日もあるので。。

 

持ってる人は持って行きましょう⭐️

私は中古で4000円で買って持って行きました。

 

・冬用コート、手袋、ニット帽、冬服

→単純に住む場所が変わったので置いて来たけど...

後悔するかな〜まだわからない。

 

日本食

→これは前回も何も持って行きませんでしたが、今回も持って来ず。

ダイソーやアジアンスーパーでよっぽどのものでなければ

割高だけど調達可能だと思います。

お茶が恋しくなった時用に使い切りのティーパックをいくつか持って来たくらい。

 

前回から追加して持ってきたもの

 ・デニムのショートパンツ

→長年クローゼットで冬眠していたけど海外だし使ってみようかな、と😂

使わなかったら捨てて帰ります!

 

・靴2種類プラス

→前回靴は履いて行ったスニーカーと、サンダルの2種類だけでしたが

毎日同じ靴は飽きる...でも日本でも自分の足に合う靴がなかなか見つからないのに

海外で靴を買う勇気もなく...(実際ZARAで1つ買い足したけど痛くて捨てました)

 

今回多めに持って行きました!

だいたいどこの靴も履けるよ、って方は現地調達でいいかも

 

・トートバック2つ

→これも前回は普段用のカバンはリュック1種類で

毎日同じもの...はい飽きる😂

 

スーパーでエコバックとしても使えるような生地の薄いトートバックと

ランチバック?を追加で持ってきました。

ランチバックはこっちだと意外と可愛いの見つからなかったので。

ちょっとしたお出かけとか、学校通う人は家からランチ持ってくるときオススメ

現地の人もショップバックとかが多くて可愛いもの使ってる人少なかったな〜

 

マイクロファイバータオル

→掃除用に!前回現地ダイソーで買ったけど割高なので持ってきちゃいました。

 

・スープジャー&タンブラー

→こっちにもありますが、日本製の方が質がいいというか

洗いやすくて好きなので、以前から愛用しているものを持参!

 

・ボディタオル×2個

→普段から使う方は、こっちでボディタオル見かけないので持ってきた方がいい!

ダイソーにはありました)

 

パナソニックナノイオンドライヤー

→前回最初辛かったのが水質の違いで髪がパッサパサになること😭

後半は慣れましたが、やはり辛かったので荷物になること覚悟で

日本で購入して持参しました。

もちろんこっちでもドライヤーは売ってます。

→こっちに来て約1ヶ月、持ってきて良かったって実感中です!

ただ大きいのと重いなー。。

 

・洗濯板&ウタマロせっけん

 

f:id:yu-lalala-89:20190226100053j:plain

 

セリアかな?100均で手のひらサイズの洗濯板と

ウタマロ石けんを小さく切って持参しました。

 

普段の生活の中でも手洗いしたい時とか

長期旅行で肌着だけ洗いたい時とかにオススメ✨

 

 ワーホリの目的によっても荷物は変わってくる!?

前回同様、私のワーホリは基本的には移動が少ない予定なので荷物が多いですが

場所を転々とされる方はもっと身軽な方がいいでしょうし、

移動が少ない方向けの持ち物リストだと思います。

仕事探し始めて3週間目に突入

やっとブリスベンの暑さに慣れてきました。

 

f:id:yu-lalala-89:20190225141816j:plain

 

仕事なかなか見つからないです...

そして3週間目に突入しました。

ブリスベンは求人の応募倍率が高いから仕事探しは難航するとは聞いていて

その覚悟で来てはいるものの、

辛いですね。😭

 

今現在、

レジュメ配ったのが30枚程、

内トライアル1件受けましたが連絡なしなので落ちて

内1件面接→先週金曜にトライアル受けて、

早くて週末、遅くて火曜(明日)に連絡すると言われていて

今のところ来てない...

 

トライアル中に1人日本人のマネージャーさんから

日本語で「他に2人トライアル予定で、そこから1〜2人採用する予定です」って

教えてもらって、じゃあしばらく結果待ち=仕事探し継続・・・って思ってたら

 

トライアル後にオージー?のマネージャーさんから

英語でお給料とかシフトとか、こういう仕事をして欲しいとかって説明されて

採用されたのかな?みたいな雰囲気だったんだけど

どっちなんだろう。。?

 

今日は本来は先週、先々週通りレジュメ配りにエリアを調べて

歩きに行くべきなんだけど、

行動しないと見つからないこともわかってるんだけど

行く気になれなくて、止めてしまったー。。😭

 

サイトの求人を見てると

日本語環境のお店はたくさんあるし

(あと異常にマッサージの求人が多いのは何故...?)

選んでしまってる部分もあるんだけど

でも焦って決めてもあとで後悔しそうだしー

 

でもでもそんなこと言ってる間にも

お金はどんどん減っていくしー

 

日本にいても、オーストラリアにいても

ワーホリって肩身狭くない?

普段はこんなこと気にしないのに

それくらい焦ってる。。

 

今のシェアハウスの家賃の支払いが2週間ごとなんですけど、

始めて支払いした時、

次支払いの時までには仕事決まってますようにって思って払ったけど

結局決まらなかったなぁ😭😭

 

 

 

オーストラリアの飲食店で仕事を探す前に...RSAをゲットしよう!

RSAとは...

 

 

名前のままで、

Responsible Service of Alcohol

オーストラリア内でお酒を提供するために必要な資格です。

 

飲食店の求人を見ているとRSAが必要と書かれていることが多いので

飲食店で仕事を探す予定の方は早めに取っておくといいかも💡

 

日本にはこういう資格ってないですよね。

 

18歳から居酒屋でアルバイトしてましたが

自分自身がお酒飲めない年齢なのに

お酒作って提供してるって今思えばちょっとヘンかも?😂

 

こちらでもRSAの資格は15歳から、

お酒を飲めるのは18歳からなので

同じような若者はいるみたいですね。

 

実際に取得した流れ

取得方法は1日直接講習を受けるorオンラインで受講の2通りあり

RCGというギャンブル系の仕事の資格取得や

食品衛生などの講習とセットになっているものもあるみたいです。

 

ちなみに州によって資格は異なるので

私みたいにメルボルンビクトリア州RSAを1度取得していても

ブリスベンではクイーンズランド州RSAが必要になります。

クイーンズランド州・南(アデレード等)・西オーストラリア州(パース)・ノーザンテリトリー州(ダーウィン)は同一の資格です。ご自身の滞在、移動場所でご確認を!

 

日本語でも検索していただければたくさん出てくると思うので

私が実際に取得した方法をお伝えします!

 

メルボルンビクトリア州

学生ビザはオンライン受講ができず、

取得できる学校のサイトから予約、支払いして当日会場に行き受講しました。

通っていた語学学校の目の前だったので、放課後に受講✏️

 

https://www.itfe.edu.au/hosptrain-responsible-service-of-alcohol-rsa-vic/

 

$55でした。

 

私はバイトを探す前は学校が朝からなので

あまり遅くまでやっているお酒を扱う飲食店はなぁ...と思い

取得していなくて、

 

結局そんなに都合のいいバイト先は見つからず...

お酒を扱う飲食店にレジュメ落として、

トライアルの日程を2日後に決めてから

あれ、RSAいるかも...とトライアル前日に取得しました😂

 

受講前日の23時くらいでまだ席空いてた!

 

(ちなみに私はここじゃないのですが

https://www.rgit.edu.au/courses/short-courses/rsa

ここだと$44みたいです)

 

講師はオージーのおじいちゃんで

ジョークを交えながら雰囲気の良い授業でしたが

英語が全く聞き取れなくて焦りまくり...

 

テストは配られたテキスト見ながら回答できたので

恐らくネイティブの子達は5〜10分で答案提出して出て行って

自分みたいに留学生で英語わからないよ〜って雰囲気の子たちは

2〜30分かけてテキスト見ながら必死に回答しました。。

 

合格証みたいなものを受け取る必要があり

(プラス料金で郵送もできます)

無事に合格していました。。(笑)

 

ブリスベンクイーンズランド州

 

今回ワーホリビザなこと、節約&CBDに行くのも面倒なので

オンラインで取得しました。

 

https://galaxytraining.com.au

 

$17.99です。安い!

 

テキストになっているページや動画を読み進めて

1区切りごとにテスト問題が出てくるので(選択式)

回答して、正解したら次の区切りへ進めて、というのを

100問終わらせます。

 

単語がわからないので止めて調べたり、

問題の意味が理解できなくて不正解になったり...(笑)

 

制限回数以上に間違えるとロックがかかります〜😕

 

ロックがかかったら解除依頼のメールを送り、

数分すると解除完了のメールが来るのでまた再開して...

 

2回ロックかかりました(笑)

ちょっと休憩したりコーヒー入れにキッチン降りたり

 

合計3時間で回答終了。

 

ここでお金を支払う画面になって、支払いして

 

そこからがまた面倒でした...

 

4問くらい、店員さんの立場でお酒提供を断るロープレみたいなものを

動画で撮ってアップロードしなくちゃいけなくて...

 

そんなサラサラ英語出てこないし

どう表現すれば良いかわからないし

調べるのに時間かかりました。。

 

1度、オンラインじゃなくて受講し直そうかとも思ったけど

お金払ってるし100問解いたの無駄にしたくないなぁとも思い、

 

色々調べていると、

youtubeで模範回答みたいな映像を発見✨

 

 

 

 ネットでダラダラ調べて、自分の動画撮るのに

2〜3時間くらいかかったかな・・・

 

 こんな動画を撮って動画をアップロードで提出して

1〜2時間後くらいに合格通知が来ました✨

 

これでRSA必要な求人にも応募できるー!

仕事見つかりますように😭

 

 

引っ越して1週間...部屋に現れたぁ😭ので、対策!

ブリスベン1部屋目に引っ越して1週間

 

新しいシェアハウス、いい感じです。

週に1回はみんなで食卓を囲む(というか飲む)し

適度な距離感✨

 

仕事探し始めて1週間経過しましたが

まだ見つからず、

日本では中々ない経験だから

心の中では不安だし焦るし、あぁ😭って思うけど

シェアハウスのみんなは

そんなものだよ、見つかるよ!って

前向きなことを言ってくれるからありがたい😢💕

 

私が引っ越した当日もみんなで飲んでて

ブリスベンに知り合いはいるの?って聞かれて

家族も友達もいないよ、って言ったら

私たちはもう友達だよ、って言ってくれて

引っ越したばかりの私にそんなこと言ってくれるなんて...

すごく嬉しかったし、

私もこれからはそう言おうと思いました。

 

そんないいシェアハウスなんですが、

昨晩、家の玄関に大きめのGが現れて...

その時はシェアメイトの男の子が

サクッとスリッパでやっつけてくれたのですが、

 

もう寝よう〜と自分の部屋に戻って

電気を消そうとしたその瞬間、動くものが見えて...

 

そうなのです〜Gが部屋にも😭😭

 

幸い小さいやつなので冷静に対処できたけど

毎日本当に暑いので

彼らにとってもいい季節なんだろうなぁ。。

 

 

日本にいた時もヒノキオイル?だったかな、が最強とのことで

(ハッカオイルなども有効みたい)

自家製オイルスプレーを使って

夏は毎晩家のいろんなところにシュッシュしておいて

その後は見かけなくなりました。

 

オーストラリアでも対策しようと思い

調べてみたところ

 

Tea Tree Oil

ティーツリーオイルが有効という記事を見つけて

早速買ってきました✨

 

ティーツリーオイル、

消毒効果が高くニキビにつけても効果があるそうですが

刺激が強いという記事もあり

まだその用途では使ってませんが、ちょっとキニナル!

 

f:id:yu-lalala-89:20190219101909j:plain

 

100%PUREなものを探しました✨

ティーツリーオイルの洗顔や化粧水なんかも売ってたのでびっくり😳

 

主にドラックストアで買えると思います。

price line、CHEMISTとか

$5.19なので約400円くらい💡

 

容器はダイソーで。$2.8なので約220円

 

50mlの容器に水を入れて、オイルを15滴ほど滴らして

そのまま部屋や、キッチン、玄関にシュッシュしてます。

本当は他の人の部屋や窓にもしたいけど...(笑)

 

これでまた出たら対策考えますが...

 

お願いだから出ないでね〜😭