アラサーメルボルン留学

2週目にしてマンネリと、不安なこと、やっぱり楽しいこと

あっという間に2週目が終わっちゃった。

 

メルボルンは、まだまだ寒いです!

特に朝と夜!日中は気持ち少し楽になってきたかも?

慣れたのかな?

 

1週間目は電車乗るにも、降りてからも

ここで正しいのか...?って毎回ドキドキだったけど

 

家から学校まで何も見ずに行けるし

スーパーの買い物も慣れたし

授業も割とついていけるようになってきて

早くもマンネリ化してます...

 

毎日家と学校の往復だからな〜

 

 日本にいた頃は社畜

仕事だけで毎日が終わってたから

好きなことやろう!と思っても

何していいかわからず...

 

学校の勉強も、

わからないことがあって

先生に時間もらって1対1で教えてもらったけど

当たり前だけど英語の解説だから

先生の言ってることがイマイチ理解できず...

最終的に理解できたのは練習あるのみ!でした(笑)

 

一生懸命聞いてるのに

なんでわからないんだろう...

これからも新しいこと習っても

理解できないまま半年終わっちゃうんじゃないか...

高い授業料払ったのに...(;ω;)

 

さらに金曜の確認テストもボロボロで

ちょっとブルーです(;ω;)

 

そんな私ですが

先日クラスメイトと普段より話す時間があって

 

こっちに来てビックリしたことの1つに

アジアの子は日本に来たことがあったり

南米の子もシェアメイトに日本人がいたり

日本のことたくさん知ってるんです!

 

河口湖行ったことあるよ、とか

これは日本語でなんて言うの?とか

日本で何してたの?どれくらいこっちにいるの?とか

 

課外授業で美術館に行ったときに

着物が展示されていて、

着たことある?いつ着るの?とか

 

普通の会話だけど、日本や自分に関することに

興味を持ってもらえる、聞いてもらうのって

嬉しくて

 

もし私が英語1つもわからなかったら

みんなが何を言ってるのかもわからないし

せっかく興味を持ってもらえても

何も返せなかったんだなー、

私ももっとみんなのことや国のことも聞きたいな、教えてほしいなと思うと

英語少しでも話せてよかったな、

やっぱりもっと英語話せるようになりたいなって思います。

 

でもやっぱりそれだけじゃ勉強する動機としては弱いな〜

自分に自問自答してます。。